旅行は断然一人旅!!と決めている方も多い中
旅先で唯一困るのが食事をする時ですよね。
サムギョプサルやポッサムなど,
韓国の美味しいものは数人で囲んで食べる料理が多いからです。
「1名はお断り」と入れてくれないお店もあります。
今回はいつも一人で渡韓し、
お目当てのアーティストのミュージカルや、
演劇を鑑賞するのが趣味の生徒さんに、
一人で美味しく食べたものたちを
教えていただきました!!
数々の伝説の演劇やミュージカル、名優を生み出したことで,
「韓国のブロードウェイ」と呼ばれている
大学路(テハンノ)ー地下鉄4号線恵化駅ーで
ロングランの演劇を観た後に食べたのは
짜장면!!
만리성(マンリソン)
恵化駅2番出口から徒歩5分
手打ちチャジャンミョンの有名店。
麺はもちもち、濃厚に見えるソースは意外にあっさりしていて大人気だそう。
鐘路にあるホテルに宿泊したので
ここからはすべて徒歩圏内のお店を紹介します。
바른치킨 (パルンチキン)鐘路3街店
鐘路区鐘路2街 43
바른치킨の「パルン」とは
正しい・まっすぐ・正直だという意味なのですが、
「専用油1缶で58羽分調理したら揚げ油を交換します」
「このチキンは揚げ油交換後10回目に揚げたチキンです」
と「正直に」書かれてますね(笑)
정통삼계탕(チョントンサムゲタン)
鐘路区鐘路5キル95 2F
景福宮近くにある参鶏湯専門店です。
メニューに
반계탕(パンゲタン)もあるので
一人前が多すぎる人におススメです。
반계탕の「반」は「半分」という意味です。
순남시래기(スンナムシレギ鐘路店)
地下鉄1号線鐘閣駅2番出口から234m
ここに来ると一人でもポッサムが食べられます。
시래기とは干した大根葉のこと。
えごまの粉がたっぷり入ったクリーミーなスープが
看板メニューです。
おかず類はセルフで取ります。
토토리묵(どんぐりのゼリーみたいなもの)や
ナムルやキムチで栄養バランスもバッチリ。
도마수육정식(トマスユッ定食)を注文し、
マッコリも添えて🍶
ひとりでも大宴会~💕
最後に紹介するのは
대지식당(テジ食堂)
中区スピョ路72‐13、4F(ウルチ路3街駅近く)
やっぱりサムギョップサルも食べたい!
ひとりでも平気。
堂々と
「ホンジャエヨ(ひとりです)」と席に着き
メニューが決まったら
「イインブンチュセヨ(二人前下さい)」
で解決します。
テペサムギョップサルを注文。
ミナリ(セリ)ともやしと合わせて焼きます。
대패とは「かんな」という意味で
薄くスライスされたサムギョップサルのことです。
チゲ類やカルグッス、クッパプ、カルビタンなど
食事メニューが充実しています。
美味しいものたくさん紹介してくださって
ありがとうございます!!
今すぐソウルに飛んで食べたいです!!